:2点まで
夏のおやすみニットパンツ【天衣無縫】について
冷房や冷たい食べ物で、意外と身体を冷やしやすい夏の時期。
夏でも意外と冷えているお腹まわりのために、夏用の薄手のニットパンツが出来ました。
腹巻とパンツが一緒になったニットショートパンツは、立体的な作りでお尻とお腹をやさしく包んでくれます。薄いけれど、一枚重ねるだけでかなりの安心感です。
やさしいカラーはピンクはハニ染め、ブルーグレーは洛陽染め。自然からもらった淡いカラーで、洋服の下にさりげなく付けられます。
夏だからこそ、コットン素材を。
湿気が多くじめっとすることが多い夏。そんな時に気持ち良く使えるのが、コットン素材。吸水性が良く、汗ばむ季節もしっかりと汗を吸ってくれます。
また、コットンは通気性も良いため蒸れにくく、暑い時期でも快適に過ごすことができます。
夏でも冷えるから、夏のためのニットパンツを。冬は寒いのでお腹をあたためる人が多いですが、冷房や冷たい食べ物などで、意外と夏も体は冷えています。
そんな季節に頼りになるアイテムが、ニットパンツ。細い糸を使った薄手のコットン素材で、夏の冷えるお腹やおしりもカバーしてくれるので、とっても安心です。
ゆったりしたつくりなので、お家でのリラックスタイムだけでなく、お出かけの際のアンダーウェアとしても。いろいろな場面で活躍してくれるアイテムです。
オーガニックコットン 〜人にも地球にもやさしい、自然からの贈り物〜
オーガニックコットンは、一般の綿栽培に使用される多量の農薬や化学肥料、枯れ葉剤を使うことなく、時間と手間をかけて丁寧に育てられたコットンです。使う人にやさしいだけでなく、農地で働く人達の健康も守られます。
生地に綿花の茎や葉のかすが混じっていますが、洗濯を繰り返すうちになくなってきます。自然ならではの変化をお楽しみください。
オーガニックコットン製品のお手入れについて
太陽の恵みをたくさん受けて、のびのび育ったオーガニックコットン。洗濯を重ねるたびに吸水性を増していきます。
乾くとき、本来の自然な状態に戻ろうとするのでふっくらします。自然乾燥されるとふんわりと、いっそうやわらかくなります。
- お洗濯について
- 製品になるまで、極力手を加えていないオーガニックコットンです。洗濯の際にも、天然成分を主とした洗濯石けんの使用をおすすめします。
- 蛍光漂白剤の含まれる洗剤を使用すると、変質したり、色むらが生じる場合がありますのでご注意ください。
- 漂白剤・柔軟剤の使用は、オーガニックコットンの生地を傷めたり、毛羽立ちの原因となるためお控えください。
- オーガニックコットンは吸水性も良く、洗濯を繰り返すほどに柔軟性が増してきます。柔軟剤のご使用は、吸水性が損なわれるなど、オーガニックコットン本来の性質を損なう場合がありますのでお勧めいたしません。
- 干し方
- 乾燥機の使用は、縮みや傷みの原因になりやすく、お勧めいたしません。日陰の風通しの良い状態で自然に乾かすのが一番適しています。
- 直射日光に当てると、変色や硬くなる場合がありますのでご注意ください。
- やさしく四方に引っ張りながら、歪みを直してから干すと型崩れしにくくなります。
スタッフの声
- 若い頃はペラペラのショーツ一枚でも平気だったのが、年齢と共にしっかりガードしないと心配に。かといってガードルは苦しいし、レギンスでは暑いし…と毎年困っていました。これは薄手のオーガニックコットンだから、夏の肌にも安心!おへそのあたりまで守ってくれるので、冷房のきいた場所でも快適に過ごせそうです。
- やさしいおみせスタッフ ヤマシタ
商品詳細
オーガニックコットンインナー
名称 | 夏のおやすみニットパンツ |
素材 | 綿(オーガニックコットン)60%、ナイロン31%、ポリウレタン9% |
サイズ | フリーサイズ ウエスト幅:約27cm、股上:約29cm、股下:約5cm、裾幅:約22cm |
カラー | ピンク・ブルー |
生産国 | 日本製 made in JAPAN |
ブランド | 天衣無縫 |
ご注意 | ・お洗濯の際は、蛍光剤入り洗剤および、漂白剤、乾燥機のご使用はお避けください。 ・詳しいお手入れ方法は洗濯表示をご覧ください。 |