スキンケアの基本は汚れをしっかり落とすこと。
古くなった角質、変質した汗、空気のチリやほこり、
そしてメイク汚れなどが毛穴に詰まると、くすみや肌トラブルの原因に。
お肌にやさしいゲルのクレンジングですっきり落として、
透明感のある素肌美人を目指しませんか。
植物のヤシとムクロジから得られる天然の洗浄成分が穏やかに汚れを浮き上がらせて、ゲルが吸着、お肌に負担をかけずに毛穴の奥の汚れまできれいに取り除くことができます。
健やかなお肌にとって大切なのは、正常な皮脂バランスです。オイルクレンジングなど強力な洗浄力のメイク落としは、汚れと一緒に必要な皮脂まで奪ってしまいます。すると、お肌のバリア機能が失われて肌トラブルの原因になるだけでなく、正常な皮脂バランスに戻そうとして、過剰に皮脂を分泌させてしまいます。
美肌司 優凛クレンジングゲルは、穏やかな植物性洗浄成分の働きで、皮脂を取り過ぎることなく、健康なお肌を保ちます。
クレンジング後にみずみずしいお肌を感じることができるのは、ゲルクレンジングの醍醐味です。
美肌司 優凛クレンジングゲルは水性のゲルがベースなので、洗い流した後のお肌がつっぱりません。
香りは脳の視床下部を刺激し心身へ影響を与えます。なかでもローズの香りは自律神経を整えるといわれています。特に女性のホルモンバランスを整え、ストレスを緩和し、その香りを嗅ぐだけでも優雅でリラックスした気分をかもし出してくれるほどです。
世界中に2万以上もあるというバラの中でもダマスクローズは「バラの女王」と呼ばれ、最も香りが良いということから多くの人に愛され続けています。かのクレオパトラもお風呂に入れたりベッドの周りに敷き詰めたりしてその香りを楽しんだと言われています。
ダマスクローズは1年の内でたった20日程度しか咲かない貴重な花で、早朝の太陽が昇る前に収穫し、バラの花200個からたった一滴しか採れないという希少な精油は、貴重でとても高価なものです。
お肌のデリケートな方にも安心してお使いいただけるよう、刺激となる成分を極力使わない処方でつくられています。
| アルコールには清涼感があり、お肌がキュッと引き締まった感じがしますが、皮脂膜を壊してしまう疑いがあります。 |
| 鉱物油はミネラルオイルとも呼ばれ、広く使われていますが、お肌の表面で酸化したり、毛穴をふさぐなどして皮膚の働きを妨げる恐れがあります。 |
| 石油系界面活性剤には皮脂を溶かし、お肌のバリアを壊してしまう恐れがあります。生分解されにくく、環境にもやさしくありません。 |
| パラベンは、防腐剤や殺菌剤として使用されてきた「旧指定成分」です。環境ホルモン・発ガン性の疑いがあります。 |
| 合成香料は天然の香料とは違い、石油を原料として合成されたものです。肌荒れやかぶれの原因になることもあります。 |
| 合成の着色料は石油が原料です。刺激を感じたり、肌荒れを起こすなどの、トラブルを引き起こすことがあります。 |
| | |
|
ほんのりダマスクローズの香り♪すっきりと洗えるメイク落としです。お肌にやさしい無添加処方。ぜひお試しください!
| |
|
やさしいおみせ店長 さいとう
| |
商品詳細
メイク落とし
名称 | 美肌司優凛クレンジングゲル3本セット |
全成分 | 水、グリセリン、BG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、オレイン酸ソルビタン、カルボマー、マルチトール、アルギニン、テトラオレイン酸ソルベス-30、フェノキシエタノール、セルロースガム、スクワラン、ムクロジ果皮エキス、ホホバ種子油、ダマスクバラ花油、ソメイヨシノ葉エキス、カミツレ花エキス、ハトムギ種子エキス、サボンソウ葉エキス、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス
|
内容量 | 150g×3 |
ご注意 | お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 |
|
- こちらもおすすめ!
- 美肌司優凛クレンジングゲル
- 美肌司優凛ピュアローション
- 美肌司優凛クリアリッチ
- 美肌司優凛モイストクリーム
- 関連ブランド
- 美肌司 優凛(びはだつかさゆりん)
- ゲルファミリーシリーズ
|